イベント

ぱるずの餅つけペッタン!!

お待たせしました!!

2015年
★ぱるずのもちつき会★

2月1日(日曜日)に決まりました〜!


みんなで餅つけペッタン♪

もちもちの美味しいお餅食をべましょ〜♥︎♥︎

2時から始めます!予約不要!
遊びに来て下さ〜い♥︎

1月イベント

目からウロコ

知らなくちゃ損する、馬油の話し

 

17日(土)

18日(日)

 

寒くなって乾燥がすすむと、肌がガサガサになったり、発疹がでたり、ヒビ割れたり、冬の間悩まされます。辛いですよね。

それと、お風呂で温まった筈なのに、布団に入っても足先や手先、肩などが冷えてなかなか寝つけません。これも辛いですよね。

そんな時、トラブルっている肌によくすり込んで(お風呂に入る前が効果的)温まると治って行きますし、冷えにはおなか、指先、ふくらはぎ、腰まわりにすりこむとバリアができて、身体が温かくなっていきます。

本当に、馬油は冬に欠かせない、頼りになる強い味方です。

 

そこで、今月のイベントは、47年前から馬油作りを行い、その当時の原料、製法を

2代目の製造者が受け継ぎ守り続けている貴重まれな製造所(株)日本創健さんから

本村(もとむら)さんに来ていただきます。昔ながらの馬油のお話しばかりではなく、

皆様がご家庭で使用している油について、また、身体がぽかぽか温まるハンドマッサージ、の仕方等をもお話されます。

試供品もご用意しておりますので、是非、ご来店ください。

 

日本創健さんの馬油の特徴

 

オイルなのにサラッとして、ベタベタしない。体験してみると目からウロコ

オイルなのに化粧水と、よく混ざる。体験してみると目からウロコ

オイルなのにその後化粧水をつけると、化粧水がよく肌に入っていく。

                      体験してみると目からウロコ

軟膏剤、ハンドクリームと良く混ざり、その有効成分が皮膚へ入っていく。

 特に紫雲膏と混ぜると赤みが消えて、白もにに付かない体験してみると目からウロコ

水仕事の前に使うと、水仕事の後、手のゴワゴワ感がない。保湿感の持続性がすごい。

お風呂の前に使うと、皮膚をバリアし、代謝を高めてくれる。

                     お風呂上がりに皮膚が乾燥していない。

冷えた手、足をマッサージすると、ぽかぽか温まってくる。

固い角質が柔らかくなる等々。目からウロコの話がいっぱい聞けます。

 

お問合せ:農業生産法人株式会社ぱるず 

     沖縄県中城村字北上原309

          tel/fax..098-895-7746

 

 

 

〜ナチュラル馬油イベントのご案内〜

 

今、話題のα-リノレン酸(血行促進、抗炎症、抗アレルギーが期待できる)豊富で、

 

水仕事の 、入浴前 に使え、皮膚を保護し皮膚に潤いを与えます。また、この馬油で身体をマッサージすることで、ぽかぽか温まるのです。

 

17日(土)、18日(日)限定で、

製造元:日本創健さんが、商品説明、ハンドマッサージ等を行います。試供品もご用意しておりますので、ご来店お待ちしております。

 

-POINT-

.貴重まれな完全放牧馬タテガミ脂肪のみを原料としています。

.その脂肪部分には、動物由来のα-リノレン酸を含みます。

.その素材を損なわないよう人間の体温以下の低温にて商品化しております。

4.肌馴染みがよく、ベタベタしないので、水仕事の前、入浴前に使用でき手荒れ、肌荒れを防ぎます。

5.人間の皮脂に近い理想の油です。

6.化粧水、クリーム等と良く混ざりその有効成分を皮膚に引き入れる手助けを行います。

 

農業生産法人 株式会社ぱるず

TEL.098-895-7746